【職種】

訪問介護員

【仕事内容】

在宅の利用者様のお宅を訪問し、
ご本人様の状態に合った食事の介助
ご本人様のご自宅のお風呂で入浴介助
入浴できない方の体を拭く介助(清拭)
ご自宅のトイレやポータブルトイレを使用した排泄介助
ベッド上でのオムツ交換の介助
日用品の買い物や調理の援助
転倒防止のための室内の掃除や片付けの援助
訪問記録帳への記入等
変更範囲:法人の定める業務

【雇用形態】

正規職員(期間の定めなし)

【休日等】

一か月の勤務表によるローテーション

【加入保険等】

社会保険・労働保険

【退職金制度】

二箇所加入

【賃金・手当】

月額 192,200円~226,200円

   ※経験がある場合は経験年数を加算

通勤手当 (最高)21,500円

資格取得奨励金制度あり

【労働時間】

8:30~17:30、8:00~17:00、9:00~18:00

※業務の都合による

【その他】

年次有給休暇は採用時から付与します。付与日数は採用月によります。

(例)4月採用者15日、8 月採用者10日、12月採用者5日

リフレッシュ休暇制度あり。(最大6日間)

(例)4月採用者6日、8月採用者4日、12月採用者2日