2023年10月4日
恒例の秋の運動会が開催されました。曜日対抗で①ダルマ回し②玉入れをしました。 結果は・・・ 優勝は木曜日の利用者様チームでした。皆さん元気に参加してくださりありがとうございました。
2023年9月13日
認知症に関心のある方や親子向けに、西尾市の各図書館と地域包括支援センターとの合同で〈おはなし会〉が行われました。 吉良幡豆地区では、8月19日(土)に幡豆図書館、8月26日(土)には吉良図書館で行われ、私たちも絵本の読み […]
2023年7月20日
洪水被害や土砂崩れ、地震による津波被害などをイメージし、 3回シリーズで「防災減災」について基本的な知識の習得を目標に開催しました。 「行政頼みではない、地域力=住民に繋げる(住民力)」が大切であるということが、 ハザー […]
2023年7月18日
小学生対象にいのちの授業が開催されました。 今年度もお手伝いで参加させてもらいました✨ 地域の皆さんが「命」について考える機会をもち、 私たち包括職員も皆さんに寄り添い、一緒に考えることができたらと思います […]
2023年7月3日
6月にスマホ教室を開催しました📱✨ 音声入力や地図、LINEの操作方法について学び、 「こんなに便利なのね😊」「意外と簡単にできた!」などのお声があがっていました。 \私たち […]
2023年7月1日
6月になり、しはとの郷の紫陽花が満開になりました。 紫陽花と一緒に、ご利用者様の笑顔も満開になりました。
2023年7月1日
しはとの郷で一番長寿の方が、103歳のお誕生日を迎えられました。 職員みんなで盛大にお祝いをしました。 また来年も104歳の誕生日のお祝いをしたいですね。
2023年5月1日
利用者様がご自宅で育てたお花を差し入れしてくださるので いつもお花でいっぱいです。
2023年3月13日
3月3日 ひな祭り会をしました。 みんなで歌を歌って おやつにはお雛様のお饅頭をいただきました。